//
岡山県総社市の市長選挙が行われ、竹内洋二(48)が初当選する。 / 甲斐の武田信虎と今川氏親が和睦し、今川軍が甲斐から引き揚げる。 / 産業構造審議会が、知識集約型産業への転換を提唱する。 / 源頼朝が、武士の統制機関侍所別当に和田義盛を任じる。 / 毘沙門堂が焼失する。 / 若山富三郎が急性心不全で死去。62歳(誕生:昭和4(1929)/09/01)。極道シリーズで主役を演じた俳優。 / 粗製樟脳・樟脳油専売法が公布される。 / ロシアのタンカーから流出した重油の漂着が心配されている1月17日に、富山県朝日町の魚津龍一町長が休暇をとり、香港・マカオに3泊4日の旅行をしていたことが明らかになる。 / 北朝が「康應」に改元する。 / 東京でホルマリン入り酒を販売した業者が営業停止となる。 / >
//
// //
//