//
ディジタル・オーディオ・ディスク・プレーヤーを9社が発表する。 / 鹿児島市の市長選挙が行われ、赤崎義則(69)が4選される。 / 傷だらけの天使 放映開始 / 中東歴訪中の高村正彦外相が、パレスチナ自治区ラマラのパレスチナ評議会で中東政策について演説し、4項目の新提案を打出す。更にアラファト議長と会談して無償援助の実施を伝える。 / 土井たか子衆議院議長が与野党の国会対策責任者を呼び、予算委員会での採決の日程を白紙に戻し審議再開を促す。しかし事態の打開に向けた進展には致らず。 / 厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部、沖縄県内で大麻を隠し持っていた大麻取締法違反(所持)の現行犯で、元女優の益戸育江を逮捕。 / 東京で過去最高の30センチの積雪 / 坂本弁護士一家事件での殺人罪など6つの罪で起訴されているオウム真理教建設省トップの早川紀代秀(46)の初公判が東京地裁で開かれ、サリン製造を企てたとされる殺人予備など3つの事件が先行して審理される。早川は3事件の事実関係は大筋で認めつつ、サリンが何に使われるかは知らなかったなどと罪の成立はそれぞれに否認する。 / 日立製作所が人工知能ロポットを開発と発表する。 / 幕府が長崎代官の末次平蔵父子を密貿易の罪で隠岐国に流す。 / >
//
// //
//