//
ホテル・オークラで「竹下登自民党幹事長激励の夕べ」の大パーティが開かれる。 / 自作自演事件で、東京地検が、オウム真理教の井上嘉浩(25)を爆発物取締罰則違反などの罪で起訴し、加藤春康(24)を爆発物取締罰則違反の罪で起訴する。 / 村山首相がエジプトに到着し、ムバラク大統領と会談する。 / 偽官軍の汚名を着せて、新政府は相良総三以下8名を斬首、計54人の赤報隊を処分してしまう。政府の方針が変って年貢半減ができなくなったため、官軍の先駆けとして年貢半減をふれまわっていた赤報隊が邪魔になったためといわれる。 / 「早稲田祭実行委員会」がキャンパス内へのステージの設置を強行し、大学側職員と学生がもみあいとなる。 / 東大が、大型シンクロトロンの完成を発表する。 / 宇和島で、観測史上最高の40.2度の猛暑を記録する(1933年7月25日に山形で40.8度が記録され第2位となる)。 / 日本シリーズ第3戦、巨人が2対1で西武を破る。 / 「貞享」に改元する。 / 石川文化事業財団が、第18回山本有三記念「路傍の石文学賞」に童話作家の神沢利子、「路傍の石幼少年文学賞」に絵本作家の高楼方子を選ぶ。 / >
//
// //
//