//
奥村土牛、没。101歳(誕生:明治22(1889)/02/18)。日本画家。 / 高野山金剛峯寺修理料の運送のため紀河津料が免除される。 / 甲府信用金庫女性職員誘拐事件の犯人、自動車販売会社セールスマン宮川豊(48)が警察に出頭し逮捕される。 / 海部首相が中国を訪問する。李鵬首相が核拡散防止条約への参加を表明する。 / 東京地裁が、東京スモン訴訟でキノホルムが原因と判断し、国と製薬3社に賠償金の支払いを命じる。被告は控訴する。 / 幕府が市中の問屋・商人に米・麦・大豆の買い置き、買い占めを禁じる。 / 911テロ事件で崩壊したニューヨーク・ワールドトレードセンターの跡地に高さ約541mの「1 ワールドトレードセンター」(1 WTC)が完成。 / 前斎宮亮子内親王が皇后となる。 / 幕府がオランダ人のピーテル・ノイッツを帰国させる。 / NHKは2020年度の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送開始日を当初から2週間延期することを発表(史上初)、主要な役での出演を予定していた沢尻エリカが逮捕されたことによって、代役の川口春奈による撮り直しを余儀なくされたため。[リンク切れ] / >
//
// //
//