//
原子力船「むつ」に放射能漏れが起り、帰港反対運動が起る。 / 長野師範で、教員との紛争で生徒4人が停学処分となる。 / 自民党選挙対策本部の小委員会が、衆議院選挙の比例代表の候補者については、次の総選挙から5年後をめどに73歳定年制を導入することでほぼ合意する。 / ドイツ留学中の秦佐八郎とP.エールリッヒが、梅毒の特効薬のサルバルサン製造に成功し、第27回内科学会で発表する。 / 国策パルプ工業が設立される。 / 今治新都市開発の一環として、2018年4月に加計学園グループの岡山理科大学に国内52年ぶりとなる獣医学部の新設が決定。 / 政友会、民政党が林銑十郎内閣の即時退陣を要求する。 / 高岡電灯水力発電所が、高岡市内に配電線を完工する。 / アメリカ軍が、マニラ市内に進入する。 / エチオピアが日本に宣戦布告する。 / >
//
// //
//