//
木川田一隆、没。77歳(誕生:明治32(1899)/08/23)。財界。 / 京都・大坂・江戸の三都以外での芝居・興行が禁止される。 / 警視庁が、飛行機からのビラまき制限規則を新設する。 / 釧路市で、湿地保全のための第5回ラムサール条約国会議が開かれる。 / 休場明けの横綱千代の富士は初日貴花田に敗れ2日目は勝ったものの3日目に黒星、ついに引退を発表する。1045勝を記録する。 / メキシコのメリダで行われている世界遺産条約の第20回委員会で、日本が申請した広島の原爆ドームと厳島神社が世界遺産に登録されることが決まる。 / オランダ船が長崎に来てイギリス人来航の事を告知する。 / 大久保一蔵の大坂遷都建白書の提出により新政府の廟議(朝廷の評議)で遷都が討議される。 / 大阪の南地演舞場でシネマトグラフが初興業となる。 / 童謡歌手の古賀さと子が京都に誕生。 / >
//
// //
//