//
保井コノ、没91歳(誕生:明治13(1880)/02/16)。植物学者で日本初の女性博士、お茶の水女子大教授。 / 日本郵船の東海丸が、北海道矢越沖でロシア船と衝突沈没し、150人あまりが死亡する。 / 山田康雄が脳出血のため都内の病院で没。62歳(誕生:昭和7(1932)/09/10)。「ルパン三世」の声優。 / 構想から半世紀を経て首都高速中央環状線が全線開通。山手トンネルの延長が約18.2 kmに延伸、日本の道路トンネル最長記録を更新。 / 長野県伊奈市西箕輪の中央高速西宮線下り線で、逆走してきた会社員の乗用車が、追い越し車線を走ってきた大阪市の自営業の車と衝突し、3人が死亡する。 / 渡辺絵美が、世界フィギュアスケート選手権で3位に入賞する。日本人で初のメダル獲得となる。 / 北里柴三郎が伝染病研究所の所長を辞任する。 / 北勝海が第61代横綱になり、小錦が外国人初の大関になる。 / 賀川豊彦らが大阪で借家人大会を開催する。 / 厚生労働省がこの日、日本で初めて10代の女性が新型コロナウイルス感染症のため死亡したと一旦発表したが、その後「集計ミスの可能性が高い」として発表を取り消し、ウェブサイトからも削除した。 / >
//
// //
//