//
株式会社早川金属工業研究所(後のシャープ株式会社)が設立される。 / 自動車製造が「日産自動車」と改称される。 / オウム真理教に対する破防法の適用に関する第4回の弁明手続きで、松本智津夫(麻原彰晃)が、破防法の適用要件が自分の指示によるとされているなら教団代表を退いても良いと述べる。 / 東九州自動車道豊前IC - 宇佐IC間が開通。 / 南太平洋で日本漁船が爬虫類らしき怪しい物体をひきあげる。 / 政治家・井上馨誕生。 / マッチが8年ぶりに自由販売になる。 / 日露講和条約により、北緯50度以南の樺太がロシアから割譲される。 / 煙草専売局が製造タバコの種類を公示する。 / 杏林大学が、1992年3月期から3年間にわたって製薬会社からの委託研究費を中心に2億円の申告漏れが指摘され、6千万円の支払を求められる。 / >
//
// //
//