//
第2代総理大臣になる黒田清隆誕生。 / 川田龍吉、没。94歳(誕生:安政3(1856)/03/04)。男爵いもを導入した。 / 幕府が俗人の僧装・博奕などを厳禁する。 / 宮崎知子と北野宏が長岡陽子さんらの連続婦女誘拐事件の犯人として逮捕される。 / ロス疑惑をめぐる記事で名誉を傷つけられたとして三浦和義(49)が新聞社に損害賠償を求めた2件の訴訟の上告審で、最高裁第三小法廷が、興味本位の記事ばかりの夕刊紙であっても名誉毀損による請求権はあるとして、二審判決を破棄して東京高裁に差し戻す。 / 社会・新生・民社・公明・社民連・新党さきがけ・民主改革連合が、日本新党の細川護煕代表を総理大臣に推すことを決定する。 / 幕府が女子の櫛笄類の華美を禁止する。 / 午前9時、西宮市役所の仮設住宅問い合せ窓口に、阪神大震災で家を失った市民が殺到する。一部非難所で「既に申込みが始まっている」とのデマが流れたため。 / 鎌倉が大火になる。 / 凸版印刷が設立される。 / >
//
// //
//