22210
1980/3/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
手塚治虫が雑誌「少年」4月号から「鉄腕アトム」の連載を開始する。1968年3月号まで続く。 / 栃錦清隆の春日野前理事長没。64歳(誕生:大正14(1925)/02/20)。第44代横綱。 / 「享和」に改元する。 / 1992年10月17日夜、ハロウィーン・パーティーで間違った家を訪問した日本人高校生服部剛丈君を射殺したロドニー・ピアーズ被告に対する公判で、陪審員団が全員一致で無罪の評決を下す。 / 神戸市の土師淳君殺害事件で、5月24日に自宅マンションの東200メートルの路上に不審な黒っぽい乗用車が停車しているのが目撃されていた、との報道がなされる(後にこれらの報道の事実はすべて無関係であるとが判明する)。 / 上海でアジア相互協力信頼醸成会議(CICA)が開かれ、アジア新安保宣言を採択。露大統領プーチンが上海を訪問し中国国家主席習近平と中露東線天然ガス協力プロジェクト覚書に署名し、中国石油天然気集団会社とガスプロムが中露東線天然ガス供給購入販売契約を締結する。2018年から30年間ガスプロム側が中国側へ、最終的に毎年380億立方メートルの天然ガスを独占的に供給する(ミレル社長が契約総額を「4千億米ドル」と発表)。さらにロスネフチが天津に年間能力1600万トンの精油所建設(投資額50億ドル)を協議するなど両国企業 / 衆議院本会議で、社会党提出の大平内閣不信任案が成立する。自民党の内部抗争による福田派などの国会欠席が原因。 / 映画会社で構成する映画の倫理チェック機構の「映倫」が発足する。 / 日本共産党が、宮本委員長批判の手記を週刊新潮に載せた袴田里見前調査委員長を除名することを発表する。 / 東西融和5周年記念大相撲に出場のため、東京の力士が大阪に入る。 / >
//
// //
//