24073
1990/1/10
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
上祐の専属美人運転手の加藤智子(30)、古川孝(36)、横浜支部長の高橋栄子(40)が男性信者に対する監禁致傷の容疑で千葉県警に逮捕される。 / 大中寅二、没。85歳(誕生:明治29(1896)/06/29)。「椰子の実」を作曲した作曲家。 / 東京協和・安全の2信用組合の乱脈経営問題をめぐり、衆議院予算委員会で、増渕稔日銀信用機構局長、田中重彦・元イ・アイ・イーインターナショナル副社長、小久保久・東京労働経済局長の証人喚問が行なわれる。小久保は、田中が「長銀が東京協和信組をバックアップしていく」と述べた事実を明らかにする。 / 太宰府が、唐船が肥前国に来着したことを奏上する。 / 郵政省が月掛け郵便貯金制度を創設する。 / HIV訴訟で、東京地裁と大阪地裁が国と企業がエイズ発症患者に1人あたり月額15万円を支払うことなどの恒久対策を盛り込んだ2次和解案を原告、被告双方に提示する。 / 蔵前国技館が落成する。 / 長野県高森町の歴史民俗資料館に、奈良県明日香村で大量に出土した「富本銭」とほぼ同じデザインの古銭1枚が保存されていたことが判明する。 / 東京の洲崎遊郭で大火があり、1150戸が焼失する。 / 天皇が土御門邸に行幸し、中宮彰子の産んだ皇子を敦成親王と名付ける。 / >
//
// //
//