//
制限会社令廃止令が公布される。 / 愛媛県温泉郡北条町の波妻ノ鼻沖合で、別府から神戸に向かっていた関西汽船の「浦戸丸」が神戸市宮地汽船会社の貨物船「聖山丸」と濃霧のため正面衝突し沈没する。乗客108人と船員47人は救助されるが、231人が死亡する。 / 支倉常長の一行がスペインを離れる。 / この月、武蔵国造笠原直使主と同族の小杵(おさ)とが武蔵国造の地位を巡って争う。 / 越後の国出羽郡を出羽国とする。出羽柵を設置する(山形県飽海郡で出土した城輪柵と推定される)。 / エスビー食品、カレー、シチューなど家庭用の即席製品を約8%値上げ。 / 羽生善治7冠王が首相官邸を訪れ、内閣総理大臣の顕彰状と盾を受け取る。 / 大相撲秋場所千秋楽、横綱貴乃花、大関武蔵丸の2敗同士の優勝決定戦となり、貴乃花が寄り切って勝ち2場所連続18回目の優勝を飾る。 / 「婦人倶楽部」(講談社)が休刊になる。 / 全日空機YS11が、松山港で海上に墜落する。 / >
//
// //
//