//
薩摩藩主島津斉彬が被写体となり、日本で最初の写真撮影に成功する。 / 日本政府は、中国の革命に対し、旧体制(清朝)を支援する政策を決定する。 / 片倉景綱、没。59歳(誕生:弘治3(1557))。伊達政宗の名臣。 / 変異した新型コロナウイルスが世界各国で相次いで確認されている状況を受けて、新たな国内侵入を阻止するため、全ての国と地域を対象に外国人の日本への新規入国を一時停止。 / 「暦仁」に改元する。 / 東大寺党の造営が始まる。 / 自民党の明石康元国連事務次官の擁立方針を批判して東京都知事選に立候補を表明した元外相の柿崎弘治都連幹事長に対し、自民党執行部が立候補を見合せるよう説得する。しかし不調に終わる。民主党は鳩山邦夫副代表を推薦する方針を決める。 / 第29回衆議院議員選挙が行われ、自民296、社会145、民社17、共産3となる。 / 米軍立川基地跡に、国営昭和記念公園が開園する。 / 大坂冬の陣を終えた徳川秀忠が江戸へもどる。 / >
//
// //
//