//
東京の富士紡績工場で腸チフスが続出する。 / 上野不忍池で江戸記念博覧会が開催される。 / 特別手配の容疑者を捜索するため上九一色村のオウム真理教の施設が捜査されるが、信者2人が脱会を求めて捜査員に保護される。 / 大相撲夏場所千秋楽、大関貴ノ花が横綱曙を破り14勝1敗で優勝する。先場所優勝の若ノ花は10勝5敗で大関が遠のく。 / 京都の興正寺で火災があり、本堂などが焼失する。 / 在日朝鮮人アナーキストの朴烈(パク・ヨル)(21)が保護検束される。 / ワシントンで、宮沢首相とクリントン大統領が会談する。 / 任期満了に伴う茨城県知事選挙が行われ、現職の橋本昌(51)が再選される。 / 北条氏綱、没。55歳(誕生:長享1(1487))。相模小田原城主。子の氏康が継ぐ。 / 源頼朝軍が、平維盛軍と富士川で戦い、勝利を収める(富士川の戦い)。 / >
//
// //
//