//
メンデンホールが浅間大社の前で初めて富士山の高さを測定する。3787メートルという測定値を得る。 / 鉄道院官制が公布される。 / 幸徳秋水が処刑される。41歳(誕生:明治4(1871)/09/22)。大逆事件の被告のうち11人の死刑が執行される。 / 上杉顕定の部将長景信が、古河城で足利成氏を破る。 / 羽柴秀吉が、毛利氏の武将清水宗治の守る高松城を包囲し、水攻め作戦を開始する。 / 海部首相が「重大な決意」と発言しながら何もできなかったとして竹下派の金丸信に見限られ、自民党総裁選挙への出馬を断念する。 / 日米通商航海条約に調印する。関税自主権を回復する。 / 日本初の政党内閣が誕生する。大隈重信が首班、板垣が内相となる。 / 婦人解放運動の平塚らいてうが東京に誕生。 / 軽井沢の別荘で、イギリス人宣教師キャンベル夫妻が殺される。 / >
//
// //
//