//
小野十三郎が老衰のため大阪市の自宅で没。93歳(誕生:明治36(1903)/07/27)。詩壇の最長老で大阪文学学校長を37年間つとめた。 / 長尾景虎(上杉謙信)が直江景綱・柿崎景家などを筆頭に5000の大軍で春日山城を発し上洛の途につく。 / 柴田善太郎、没。66歳(誕生:明治8(1875)/03/10)。川上音二郎一座の俳優。 / 日弁連会長に第2東京弁護士会所属の土屋公献が就任する。 / NHK大河ドラマ『花燃ゆ』放送開始( - 12月13日)。 / 年末現在の全国の自動車数は1244台、人力車は12万台、自転車は62万台。 / 京阪電鉄が、日本初のロマンスカーの運行を開始する。 / 第7回参議院議員選挙が行われる。自民71、社会36、公明11、民社3、共産3、無所属3。 / 羽田派の前衆議院議員35人と参議院議員8人、新たに羽田派に加わった1人の計44人が自民党を離党する。 / 大中寅二、没。85歳(誕生:明治29(1896)/06/29)。「椰子の実」を作曲した作曲家。 / >
//
// //
//