//
サッカーのワールドカップのHグループ、日本がクロアチアに0対1で敗れる。日本でのNHKの世帯平均視聴率は関東地区で60.9%に達する(この年の視聴率1位)。 / 沖縄県を訪問中の明仁天皇、美智子皇后夫妻、今上天皇として初となる与那国島訪問。 / 日本軍が海城を占領する。 / 愛知県警今治署が、遊び仲間の少年に言い掛かりをつけて500万円を奪ったとして逮捕した今治市内の県立高校3年生(17)を恐喝の疑いで松山地検に送検する。父親の遺産を奪ったというもの。 / 加藤友三郎首相が病没。63歳(誕生:文久1(1861)/02/22)。第21代首相。 / 厳島神社本社本殿が造替され、遷宮の儀が行われる。 / 日本労組総連合が、定期大会でのメーデー廃止動議が採択されなかったとして、労働組合会議を脱退する。 / 東海道新幹線こだま号に禁煙車が登場する。 / 商船三井が戦後初の大型豪華客船を発注と発表される。 / 知仁親王が践祚して後奈良天皇となる。 / >
//
// //
//