//
JR東日本新潟駅の在来線高架ホームが暫定開業し、上越新幹線「とき」と特急「いなほ」の2線間に短時間での乗り換え用に自動改札機2機を設置した上で対面乗り換えが開始された。 / 山村美紗が心不全のため千代田区の帝国ホテルで執筆中に倒れ没。62歳(誕生:昭和9(1934)/08/25)。ミステリーの女王と知られる作家。 / プチャーチンが長崎に再来する。 / 長嶋茂雄が巨人軍の監督に就任する。 / 洞爺湖畔で大噴火が起こり、新山が誕生する。27日に昭和新山と命名される。 / 沖縄県議会臨時議会が、在沖縄米軍基地の整理・縮小と日米地位協定見直しの是非を問う県民投票条例案を可決する。多数を占める野党自民から1人が会派離脱して賛成し、新進4人が賛成に回って26対17となる。 / 将軍家光が若い「六人衆」に政務を合議させる(若年寄の初め)。 / 藤島武二がフランス、イタリア留学から帰国する。 / 東京地検が、田中彰治自民党代議士を、恐喝・詐欺容疑で逮捕する(政界の黒い霧事件)。 / 気象庁が発表する防災気象情報において、警戒レベル(5段階)の運用が開始された。 / >
//
// //
//