//
松平容保と会津藩士が江戸を出発して会津に向かう。 / 菊花紋章の乱用が禁止される。 / 老中の松平乗邑が罷免され、謹慎の上1万石の没収となる。 / 幕府が、浅間山噴火被害の地方の田畑再開墾を命じる。 / 日本フィルハーモニーが解散する。 / 鉄道省が、記名式無賃キップの全廃を決める。 / レコード大賞がピンク・レディーの「UFO」に決まる。 / 前年11月28日に東京都世田谷区砧の交差点で小学校2年生の男児が轢かれた隼君事故死事件で、東京地検が八王子市の三田村正一運転手(33)を業務上過失致死の罪で東京地裁に起訴する。両親の訴えと世論(21万人の署名)が地検を動かした形となる。 / 練馬区錦町の駐車場から乾燥大麻を取り出そうとしていた暴力団幹部の平繁(47)が大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕される。大麻は9月13日までの間に64キロも発見される。 / 千代田証券が顧客の株取引の損失を補填した疑いが持たれている問題で、証券取引等監視委員会が、同社役員8人と同社および顧客3人を証券取引法違反で東京地検に告発する。 / >
//
// //
//