//
斎藤隆夫、没。80歳(誕生:明治3(1870)/08/18)。政治家。 / 上野駅と新橋駅の構内に公衆の自動電話が初めて設置される。 / 帝国ホテルが晩餐会と舞踏会を廃止すると発表する。 / 上杉謙信が色部勝長を唐沢山城将に任じて帰国する。 / 868本の本塁打を打った巨人軍の王貞治選手が現役を引退する。 / 高等師範学校と高等商業学校との軟式テニス試合が行われる(テニス試合のはじめ)。 / 京都の四条通りに市電が開通する。 / 東京駅などで切符の自動発売機の使用が開始される。 / 新進党を離党した羽田孜元衆参両院議員13人が「太陽党」を旗揚げする。羽田孜が党首に就任する。 / 岡山大医学部付属病院で国内初の生体肺移植を受けた女性(24)が手術から4ヵ月ぶりに帰宅する。 / >
//
// //
//