//
日米防衛指針関連法案の周辺事態の際の自治体や民間による米軍への協力について、政府が港湾使用など10項目を自治体に例示する。 / 天皇・皇后がアメリカ訪問を終え、政府専用機で帰国する。 / 沖田総司が、病にかかり布田へ送られる。 / 衆議院が、ロッキード問題調査特別委員会を設置する。 / オウム真理教の元「治療省」トップ林郁夫(49)の第4回公判が東京地裁で行われ、假谷公証役場事務長拉致事件の審理が始まる。林は罪状認否で逮捕監禁致死の起訴事実を認める。松本智津夫について、「麻原」と呼び捨てにして強く批判する。 / 台湾人の元日本兵らによる戦死傷補償請求訴訟で、東京地裁が請求を棄却する判決を下す。 / 新橋−品川間の鉄道が複線となる。 / 中国の天才少年棋士の呉清源が神戸に着く。 / 種痘法が公布される。 / 片山哲、没。90歳(誕生:明治20(1887)/07/28)。47代首相を勤めた。 / >
//
// //
//