//
長崎で、チャンドラ・ボース委員長のアジア民族大会が開かれる。 / 愛知外相が、米国務長官に安保自動延長を提案する。 / 伊東深水、没。74歳(誕生:明治31(1898)/02/04)。日本画家。 / 十返舎一九に依頼されて越後と信濃にまたがる秘境秋山郷を訪れていた越後の文人鈴木牧之(59)が塩沢に帰る。 / 仁和寺宮覚行が、初めて法親王となる。 / 安倍晋三首相(自民党総裁)は内閣改造・党役員人事に着手。同日に、第4次安倍第2次改造内閣ならびに新しい自民党執行部が発足。 / 山口県平生町沖の瀬戸内海で、6人乗りのレジャー用ボートと小型漁船が衝突してボートが転覆し、乗っていた1人が死亡する。 / 俳優組合が結成される。市川団十郎が正頭取となる。 / 監禁があったのではないかと疑われている山梨県富沢町のオウム真理教の施設の家宅捜索が行なわれる。 / 東京市電の値上げが認可される。 / >
//
// //
//