19619
1963/12/9
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
静岡県掛川市満水のヤマハリクレーション施設「つま恋」の食堂満水亭でプロパンガスが2回爆発し、食堂が全焼する。社員研修中の東洋工業社員やアルバイトの立教大女子学生ら14人が死亡し、27人が重軽傷をおう。この日食堂をバーベキューガーデンに切り換えたとき従業員が床下のガス栓を閉め忘れたのが原因とされる。 / 伊藤ルイが胃癌のため福岡市の病院で没。74歳(誕生:大正11(1922)/06/07)。市民運動家で、大杉栄と伊藤野枝の4女。 / 堀江謙一のマーメイド号が太平洋単独横断してサンフランシスコに到着する。 / 社会党の山花前委員長が、新党運動が不調に終わった責任をとり、久保書記長に離党届けを提出する。 / 加藤友三郎首相が病没。63歳(誕生:文久1(1861)/02/22)。第21代首相。 / 長野冬季五輪のスキー男子滑降コース問題について討議する同五輪組織委員会(NAOC)の会長諮問機関「検討委員会」が東京都内で開かれ、スタート地点を1765メートルにするとともに、国立公園第1種特別地域を一部通過するコース案を決める。 / ロシア使節のラクスマン、大国屋光太夫らを乗せたエカテリーナ号が根室沖に到着する。 / 中絶禁止法に反対し、ピル解禁を要求する女性解放連合(中ピ連)が結成される。 / 和歌山県和佐村の高積神社から、唐・宋時代の中国の古銭1万枚が発見される。 / 野党に証人喚問を要求されている金丸信元代議士が、持病の緑内障の治療のため小田原市立病院に入院する。 / >
//
// //
//