//
NHKがFM放送を開始する。 / 築地小劇場の美術座の第1回公演でトルストイの「復活」が上演される。 / アトランタ五輪のソフトボールで、日本が中国を3対0で破る。 / 新聞で、自殺が急増して5月だけで20件余りの心中があったことが報道される。 / 東京地検特捜部が、大蔵省から日本道路公団に天下りした井坂武彦経理担当理事を収賄の容疑で、野村証券の元副社長らを贈賄の容疑でそれぞれ逮捕する。 / 国産初の飛行船の実験が成功する。 / 野口雨情没。64歳(誕生:明治15(1882)/05/29)。詩人。 / スズキ、エンジンキー付近から出火する恐れがあるとして、「ソリオ」など乗用車3車種、全国の警察で使用されているミニパトカー2103台を含む計12万5755台をリコール。 / インド北部のヒマチャルプラデシュ州クルー地区のカンディ山に、民間のアルチャナ航空の小型機が霧のため視界を失って墜落し、日本人乗客3人とインド人乗客3人、乗務員3人の計9人全員が死亡する。 / 10知事、5政令指定都市市長の選挙中、現職が立候補した14自治体で全て現職候補が当選。 / >
//
// //
//