//
作曲家・服部良一誕生。 / 城戸四郎、没。82歳(誕生:明治27(1894)/08/11)。松竹。 / 田川水泡の『のらくろ上等兵』が刊行される。 / 文部省が国策映画「皇国の栄」の常設映画館への無料貸与を開始する。 / 足利尊氏が北条時行の占領していた鎌倉を奪回する。 / 気象予報士の制度が発足する。ポイント予報も可能となる。 / ブラジル北東部のベレン市で、ウルグアイ大使館に転勤することになっていた福沢麿智子1等書記官(52)が自宅で殺害される。犯人は27歳の男で、24日に逮捕される。 / 閣僚の靖国神社参拝問題に関する懇談会が、憲法の政教分離に触れぬ形で公式参拝を促す報告書を提出する。 / 伊勢貞国が京都で没。57歳(誕生:応永5(1398))。前政所執事。子の貞親が跡を継ぐ。 / 愛媛大の立川涼教授が、松山市のゴミ焼却場の残灰から猛毒のダイオキシンを検出したと発表する。 / >
//
// //
//