//
大本営が漢口攻略作戦を発令する。 / 大和郡山市の市長選挙が行われ、阪奥明(69)が3選される。 / 遠江・豊田郡の幕府領農民1400人が増税反対の強訴をする。 / パリの競売会で、日本人がボルドー産ワイン8本を42万フランで落札する。 / 安田銀行(富士銀行の前身)の設立が許可される。 / 東証平均株価の終値が景気先行き不安などで大きく反落し、1万4309円41銭となる。バブル景気の終焉となる。 / ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の来日第1回公演が行われる。 / 高良とみ参議院議員が、日本人として戦後初めてソ連を訪問する。 / 日本で最古の常設映画館、浅草の電気館が閉館する。 / 藤原吉子(きっし)が子の伊予親王と共に川原寺で毒死する。桓武天皇の夫人で右大臣藤原是公の娘。 / >
//
// //
//