20136
1967/8/9
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
バブル経済の破綻がコンピュータソフト業界にもおよび、コンピュータのソフト開発・出版の大手アスキーがキヤノンに資本参加を含む支援を要請していたことが明らかになる。都銀が支援に乗り出す。 / 大阪府警察は、今月中旬に猥褻DVDを頒布した容疑で逮捕した48歳の男が、アダルトビデオに出演させる目的でコスプレモデル募集サイトを開設、女子高校生を勧誘し、身分証を持たせて撮影するなどして断りにくい状況にした上で約200人に契約書に署名させ、AV出演させていたとして、職業安定法違反(有害業務の募集)容疑で再逮捕。 / サイバーセキュリティ基本法の施行に伴い内閣にサイバーセキュリティ戦略本部が設置され、同時に、内閣官房に従来の内閣官房情報セキュリティセンターを改組して、内閣サイバーセキュリティセンターが設置された。 / 浦上村宗が義村を播磨国室津に自殺させる。 / 愛知県警捜査二課と名古屋中・中村署が、大手ゼネコンの名古屋支部幹部から現金2000万円を受け取ったとして、奥田信之愛知県副知事を逮捕する。 / 消防組が再び東京府に属することになる。 / 「風ふたたび」の作家で文化勲章受章者になる永井龍夫が東京に誕生。 / 法皇が密かに延暦寺に入る。 / 前川国男設計の東京文化会館の落成式が行われる。 / 蓮華王院の五重塔ができる。 / >
//
// //
//