//
細川首相が首相官邸で就任後初の記者会見を行う。政治改革が年内不成立なら責任をとること、先の戦争は侵略戦争であったと認識していることなどを明言する。 / 日本青年団協議会が結成される。 / 会津藩が、江戸の商人に借財の整理を依頼する。 / 群馬県伊香保で亜硫酸ガスが発生し、3人が死亡する。 / 全繊同盟が、賃上げ要求で統一ストに突入する。 / 松島詩子、没。91歳(誕生:明治38(1905)/05/12)。「マロニエの木蔭」などを歌った歌手。 / 彫刻家、高村光雲誕生。 / 東京地裁で開かれた土谷正実(31)の第7回公判で、土谷は初めて意見陳述し、麻原彰晃を「尊師」と呼び、帰依を貫徹すると述べる。 / 「セックス」をテーマにアメリカで史上最長のロングランになったミュージカル「オー・カルカッタ」の来日公演が池袋のサンシャイン劇場で始まる。警視庁巣鴨署が上演内容を監視する。 / 日ソ定期協議が5年ぶりに開かれ、領土問題などが協議される。 / >
//
// //
//