//
小堀遠州が伏見で没。69歳(誕生:天正7(1579))。伏見城や品川東海寺の庭園など数多くの建物・庭園の普請を行った。 / 浅間山、空前の大爆発。火砕流で鎌原村が埋り、死者466人。 / 原子力船「むつ」の放射能漏れで陸奥湾漁民らが帰港反対を決議して洋上に立ち往生する。 / 東海道新幹線「のぞみ」が営業を開始する。 / 松坂屋が最高5000円の商品券を新発売する。 / 熊本電話局が開業する。 / 武満徹がぼうこう癌のため東京の病院で没。65歳(誕生:昭和5(1930)/10/08)。「弦楽のためのレクイエム」などの現代音楽の作曲家。 / 14時35分、神戸市長田区のアパート倒壊現場で、吉田清三郎さん(79)が105時間ぶりに自衛隊に救出される。 / 人の脳・陰茎などの密売が厳禁される。 / 横綱曙が休場の大相撲九州場所が始まる。若乃花、貴乃花ともに白星スタート。 / >
//
// //
//