//
大相撲初場所で初優勝した稀勢の里が正式に横綱に昇進。日本出身力士19年ぶりの昇進。 / 後白河院と平時信の娘少弁局の間に憲仁親王(高倉天皇)が誕生。 / 信濃など4国の百姓各100戸ずつを出羽柵戸に配置する。 / 鹿島とも子の長女を拉致した逮捕監禁罪などに問われたオウム真理教「東信徒庁」トップの飯田エリ子(34)ら2人の初公判が東京地裁で開かれる。逮捕監禁については「行過ぎだった」と事実を認めるが、假谷事務長拉致の監禁致死については準備ができていないとして罪状認否を留保する。 / 前月20日に中国・広州市から神戸港に運ばれた積荷から有毒なヒアリが日本国内で初めて確認される。 / 小牧近江、没。84歳(誕生:明治27(1894)/05/11)。フランス文学者。 / 稲本皇民党総裁が京都の「会津小鉄」系組長の仲介で暴力団稲川会の石井進会長と会う。皇民党総裁は石井会長の申し出に、竹下が田中元首相邸を訪問することを条件に竹下への「ほめ殺し」宣伝を中止すると伝える。 / 高橋吉之助、没。72歳(誕生:大正9(1920)/04/25)。慶應義塾大学名誉教授(会計学)。 / 浄光院が麻疹で没。62歳(誕生:慶安1(1648))。綱吉の御台所。 / 琉球立法院が、日本復帰・施政権返還要請決議を満場一致で可決する。 / >
//
// //
//