//
朝鮮王朝最後の皇太子の李垠が脳血栓で倒れる。 / 国際的な未来研究団体のローマ・クラブが東京で大会を開く。 / 原田甲斐が伊達安芸に斬り付け、安芸は即死、原田は周囲に斬られて死亡する。53歳(誕生:元和5(1619))。大老酒井忠清の屋敷で仙台藩伊達家内紛の裁判が行われていた。 / 工業クラブで、満州特産協会の創立総会が開かれる。 / 第5回日本母親大会が開かれ、1万2000人余りが参加する。 / ロレンス作・伊藤整訳「チャタレイ夫人の恋人」が発禁処分となる。 / 松川事件の再上告審で、最高裁が検察側の上告を棄却。被告全員の無罪が確定する。 / 福澤諭吉が、東京府会議員を辞職する。 / 総評が解散し、新連合と全労連が発足する。 / 荒井龍男、没。50歳(誕生:明治38(1905)/01/18)。洋画家で前衛絵画。 / >
//
// //
//