//
北京で学生の大抗日デモが行われる(12.9運動)。 / 第19回全日本女子柔道選抜体重別選手権が東京・代々木第2体育館で行われ、48キロ級の世界チャンピオン田村亮子が6連覇を達成し、連勝記録を80に伸ばす。 / オウム真理教にビデオを見せたことに関し、TBSに鈴木淳生常務ほか10人からなる第2次社内調査チームが設置される。第1次調査チームは解散する。 / 東京−下関間の特急列車の愛称が一般から募集され、「富士」「桜」と命名される。列車の愛称の起源。 / スリランカのクマラトゥンガ大統領が公賓として来日する。 / 土佐で中岡慎太郎が陸援隊を組織する。 / 大日本国防義会が結成される。 / ハワイ・オアフ島の日本人労働者約2000人が、給料値上げを要求してストライキを行う。 / 水俣病の未認定患者救済問題について、政府が関係閣僚会議で、最終解決案を正式決定する。国として正式に遺憾の意が表明される。 / 尾崎豊が泥酔して保護されるが肺水腫で死亡。26歳(誕生:昭和40(1965)/11/29)。人気ロック歌手。 / >
//
// //
//