//
厚生省が、血友病治療のため開発されたミドリ十字など5社の加熱第8因子製剤を承認する。 / 古橋広之進が、ロサンゼルスの全米水上選手権の1500、800、400メートル自由型で世界新記録を樹立する。 / 皇后の御所で歌合せが行われる。 / 幕府が旗本に養子規制を出す。 / 「反核・日本の音楽家たち」が結成される。 / 大阪の日本GM工場で250人がレイオフとなる。 / 俳優になる川上音二郎誕生。 / 連立与党が、住専処理案への国民の不満をかわすための追加措置として、母体行にリストラなどよって7年間で5000億円、農協系金融機関に1800億円の法人税の増額を目指すことを決める。 / NHK大河ドラマ「大閤記」(吉川英治原作、茂木草介脚本、緒方拳主演)の放送が始まる。 / 幕府が、諸大名に倹約令を布達する。 / >
//
// //
//