//
女御徳子が高倉天皇の中宮となる。 / 新党さきがけの鳩山由紀夫代表幹事が、代表幹事の辞表を党に提出する。 / 警視庁が、市電の速度を平均時速16キロから20キロに上げることを許可する。 / 北条氏綱が上杉朝興を武蔵国小沢原で破る。 / 昨年7月、京都市伏見区の京都アニメーション第1スタジオで36人が死亡した放火殺人事件で、京都府警はこの日の朝、自身も大やけどを負い京都市内の病院に入院していたさいたま市の42歳の男を逮捕。調べに対し容疑を認めている。 / イギリス政府も、日本の南部仏印への進出に対する報復として在英日本資産凍結と通商条約の破棄を通告する。 / ロッキード事件などを担当した吉永裕介検事総長が勇退し記者会見を行う。 / 社会党の委員長任期満了に伴う委員長選挙に、村山委員長と秋葉忠利衆議院議員が立候補する。 / イラン・ジャパン石油化学(IJPC)の事業清算が正式に決定される。 / 江戸城本丸の石垣普請が始まる。 / >
//
// //
//