//
民主主義科学者協会の創立大会が開かれる。 / 第1回日韓民間合同経済委員会が東京で開催される。 / 北京郊外の蘆溝橋附近で数発の銃声がとどろく(蘆溝橋事件)。 / 17年ぶりに早慶レガッタが復活する。 / 長野県須坂市長選挙が行われ、永井順裕(62)が再選される。 / 第7号科学衛星「ひのとり」が打ち上げられる。 / 南海地震。マグニチュード8.0、死者行方不明者1330、家屋全半壊3万5078、流失1451。 / 小野道風が能書を理由に昇殿が許される。道風は小野篁の孫。 / 秀吉が、新しい今浜城と城下町の建設にとりかかる。 / 日本年金機構のシステムの不備や事務処理ミスによって、10万6000人に対して約598億円(1人当たり平均約56万円)の公的年金の支給漏れがあったことが発覚。 / >
//
// //
//