//
幕府が、真鍮銭の諸国通用勝手を布令する。 / 東京帝大工学部に石油工学科が新設される。 / ジュネーブで開催中の国連人権委員会に参加しているNGOのメンバー約30人が、慰安婦問題で日本政府が賠償を支払わないことに抗議してデモを行う。 / 江戸幕府大老・井伊直弼誕生。 / 日米安保条約が自動延長となる。 / 源範頼が兄源頼朝により伊豆に追放され、殺される。 / 二条邸に隠れていた藤原伊周と隆家を捕らえるために検非違使が邸内に入る。 / サハリン沖上空で、ソ連領空侵犯の大韓航空機がソ連軍機に撃墜される。日本人28人を含む269人全員が死亡する。 / 対米黒字解消に、政府専用機の購入を決定する。 / 町の宅地開発計画で不動産業者から賄賂を受け取ったとして逮捕・送検された千葉県酒々井町長の吉岡正孝(54)が辞職する。 / >
//
// //
//