//
日立製作所が人工知能ロポットを開発と発表する。 / ハーモニカの宮田東峰誕生。 / 慶應義塾大学大学院の応用化学専攻修士1年の学生が、自宅でフェリシアン化カリと希硫酸を混合してシアン化水素を発生させ、これを冷却させて液化させる実験をしているうち、外れたゴム管から漏れたガスを吸って死亡する。 / シドニー・マラソンが行われ、男子は高橋健一(富士通)が2時間15分51秒で、女子は小松ゆかり(天満屋)が2時間29分9秒でそれぞれ優勝する。 / 上野公園の開園式が行われる。 / 後村上天皇が賀名生に行幸する。 / 稲葉修元法相が老人性肺炎で没。82歳(誕生:明治42(1909)/11/19)。ロッキード事件で田中角栄を裁く立場を貫いた。 / 秋田県が、欠食児童救済対策として、いなご・どんぐり・わらびの根・ごぼうの菜などの調理研究のため東京市衛生試験所に教員を派遣する。 / 幕府が、小判、一分判、二分判、二朱金を鋳造する。 / 後醍醐天皇が密かに京を逃れ吉野へ移る(南北朝分裂)。 / >
//
// //
//