//
幕府がキリスト教徒60人余りを四条河原で火刑に処する。 / 東京でコレラが発生する。死者は3万人以上。 / 大蔵省がドル為替の自由化を実施する。 / 和歌山市議が払い下げ外米を不正販売する事件が起こる。 / プロ野球セ・リーグで、巨人が史上最短記録で優勝する。 / 平忠常を追討した功績により甲斐守源頼信を美濃守に任じる。 / 幕府が熊本藩主加藤忠廣の入府を止め、52万石を没収する。駿河大納言忠長の改易事件で忠長との親交が表向きの理由だが真実は不明。忠廣は庄内藩1万石に減封・お預けの身となる(仮居は常念寺、墓所は鶴岡市内本住寺)。 / 信長・家康が、馬防柵を作る丸太を兵に持たせて設楽原に布陣する。 / 女優の吉永小百合が東京に誕生。 / 台湾政府が、アジア・オリンピック評議会(OCA)のアーマド会長の「招待」を受けて、李登輝総統の広島アジア大会への出席を正式に表明する。中国の反発必至で日本が窮地に立たされる。 / >
//
// //
//