//
海運業再建整備臨時措置法などが公布される。 / 北条時輔が北条時宗に殺される(二月騒動)。25歳(誕生:宝治2(1248)/05/28)。六波羅南方。 / 九州農政局が、長崎県の諌早湾干拓事業で建設中の潮受け堤防の開口部を閉め切る。これにより、3000ヘクタールの干潟はムツゴロウなどとともに消滅することになる。 / 日経平均株価の終値が29年ぶりに2万5000円台に上昇。その後、年内で2万7568円まで上昇した。 / 女性初の官房長官の森山官房長官が大相撲優勝力士への賜杯を担当する旨の申入れをしていたが、相撲協会が土俵上への女人禁制は絶対であると拒否する。 / 蝦夷人シャクシャインを討伐するため旗本松前泰広が任命される。 / 前月脱獄したビルマの元元首バモオを日本の憲兵隊が「救出」する。 / 横浜地裁が、日立製作所の在日韓国人就職差別問題で採用内定取消し無効の判決を下す。 / 参議院定数訴訟で、最高裁が格差6.59倍は違憲状態であるとの判決を下す。 / 紙事情の悪化のため、新聞・出版用紙割当委員会が発足する。 / >
//
// //
//