//
慶大隊がヒマルチュリに初登頂する。 / 小沢一郎自民党幹事長が都知事選と党内混乱の責任をとって辞任を表明する。 / 青山葬儀場で明治天皇の大喪の礼が行われる。 / 菊田一夫作の戦災孤児を扱った連続放送劇「鐘の鳴る丘」の放送が始る。 / 午前2時半、御前会議が国体維持だけを条件とするポツダム宣言受諾を決定する。同盟通信社と日本放送協会は午後8時過ぎにこれを海外向けに打電、放送する。 / 歌のおばさんから参議院議員になる安西愛子、誕生。 / 百科事典である『塵添アイ(土へんに蓋)嚢鈔(じんてんあいのしょう)』が成る。 / 日大理工学部の学生たちの卒業製作の人力飛行機「リネット号」が初飛行する。 / 満州北部で大洪水が起こる。ハルピンは1メートルの浸水となる。 / 熊本市議会で、北口和皇議員が、馬場三則県議会議員から受けたセクハラを認めようとしない議会を「いい加減といわれてもしかたがない」と発言する。 / >
//
// //
//