22949
1984/5/31
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
オウム真理教の麻原教祖と上祐外報部長が日本テレビの「ルックルックこんにちは」に出演し坂本弁護士一家失踪事件で現場に落ちていたプルシャについて釈明を行う。 / アトランタ五輪の野球で、日本が準決勝でアメリカに11対2で勝ち、決勝に進む。 / 大楠公の六百年祭記念祭典が行われる。 / 東京都清瀬市の路上で、近くに住むアルバイト本間于子さん(19)が首や胸など約15ヵ所を刺され、1時間後に死亡する。 / 花菱アチャコが浪花千栄子と組んで人気を博した上方コメディーの連続放送劇「お父さんはお人好し」の放送が始る。 / 樺島勝一の4コマ漫画「正チャンノバウケン」が東京朝日新聞に連載開始される。 / 「遠の朝廷(とおのみかど)」といわれる太宰府の太宰帥大伴旅人の邸宅で、新年の梅花の宴が催される。 / 山田重雄が東京都内の病院で没。66歳(誕生:昭和6(1931)/10/26)。女子バレーボール日立、全日本の監督をつとめ、白井貴子や中田久美など多くの名選手を育てた。モントリオール五輪では金メダルを獲得し、世界選手権とワールドカップも制した。 / 12時49分、新潟県北部を震源とするマグニチュード6.0の地震が起こる。豊浦町の県指定文化財の豪農「市島邸」住宅の一部が崩れ、見学者の53歳の女性が閉じこめられるほか、12棟が全壊、34人が怪我をする。 / 上野彦馬、没。67歳(誕生:天保9(1838)/08/27)。坂本龍馬や伊藤博文などの写真を撮った職業写真師。 / >
//
// //
//