//
岡本太郎が急性呼吸不全のため慶應病院で没。84歳(誕生:明治44(1911)/02/26)。不屈の前衛精神を貫いた洋画家。 / 1911年度総予算が成立する。軍事費は33.5%。 / 背中に矢が刺さっているオナガガモが不忍池で上野動物園職員に捕獲される。 / 第2次近衛声明が発表される。日本の戦争目的は東亜新秩序にある、というもの。 / 肥後の宮原銀山が発見される。 / クリントン大統領が、広島・長崎への原爆投下について「トルーマン大統領は正しかった」と改めて正当性を主張する。 / 二条為氏が勅によって「続拾遺和歌集」を選ぶ。 / 0時10分頃、東京都渋谷区の竹下通りで、軽自動車が歩行者8人をはね、うち1人が意識不明の重体。運転手の男は逃走したが、25分後に原宿警察署員が身柄を確保。その後殺人未遂の疑いで逮捕された。調べに対し「テロを起こした」と供述したが、その後「人を殺そうと思ってはねた」と供述した。 / 新潟県の弥彦神社で、初詣のもちまきに群衆が殺到し、人波が石段をなだれ落ちて124人が死亡する。 / 第139臨時国会が召集される。 / >
//
// //
//