//
長屋王事件の密告者君足(きみたり)と東人(あずまびと)に外従五位下が授けられる。 / 盲人愛国運動大会が、工場への鍼按奉仕を決定する。 / NHK交響楽団のイタリア公演がトリノで始まる。 / アーネスト・サトウが通訳として横浜に着任する。 / 松平元康が、今川氏真に属する上ノ郷(かみのごう)城を攻めて城将鵜殿長照(うどのながてる)を殺す。 / 藤原広嗣が政府軍に敗れ、済州島に逃れるはずが五島列島の値嘉島に吹き戻され、官軍の一兵卒に捕らえられる。 / 埼玉県の土屋義彦知事が、埼玉県では初の女性副知事に坂東真理子・総理府男女共同参画室長(48)を起用することを発表する。 / 安達謙蔵前内相らが民政党を脱党する。 / 公称会員数の20倍近い会員権が乱売された茨城カントリークラブをめぐる脱税事件で、茨城CCの事実上のオーナーで「ケン・インターナショナル」の前社長・水野健が逮捕される。 / 茶屋四郎次郎清次(3代目四郎次郎)没。38歳(誕生:天正13(1585))。朱印船貿易家で代官的豪商。 / >
//
// //
//