//
気象庁は岐阜県と長野県に大雨特別警報を発令した。これで7月に入り、3度目の大雨特別警報となった。 / 後亀山天皇が、足利義満の申入れにより南北朝の合一を行うべく入京して嵯峨大覚寺に入る。 / 伊沢修二が小学校教育費の国庫補助を要求する運動のため、国立教育期成同盟会の結成を提案する(10月29日発足)。 / 千葉県勝浦市の市長選挙が行われ、前市議の藤平輝夫(63)が初当選する。 / 「ブルーシャトウ」が第9回レコード大賞を受賞する。 / 愛知外相が、米国務長官に安保自動延長を提案する。 / 名古屋市中区のマンション「ピア・キャステールSK」に住む写真店経営横井博彦さん(71)と妻の孝子さん(66)が、自宅六畳間で両手を縛られたまま刺されて殺されているのが発見される。 / 松竹少女歌劇団が改組され、松竹歌劇団(SKD)となる。 / 閣議で570項目の規制緩和策を追加することを決定する。しかしNTTの分割問題については1年程度先送りされたほか、持ち株会社についても解禁するための具体的な方策も先送りされる。 / 幕府が不良幕臣の牧野正昌を処罰する。 / >
//
// //
//