//
徳川家康が大坂を発して山城伏見城に入る。伊達政宗が伏見を発して帰国する。 / 長崎奉行の大村純長がキリスト教徒603人を処刑したことを幕府に報告する。 / 比叡山延暦寺で、大講堂などが焼失する。 / 東海道本線が全線復旧する。 / 仁和寺北院が炎上する。 / 京都の二井商会が乗り合い自動車の営業を開始する。 / 小沢一郎新進党幹事長が、新進党の党首選挙に立候補することを正式に表明する。 / 日本とインドの合同登山隊が、ヒマラヤの未踏峰「マナ北西峰」(7092メートル)の初登頂に成功する。 / 深沢七郎、没。73歳(誕生:大正3(1914)/01/29)。作家。 / 向田邦子(50)の短編3作「花の名前」「かわうそ」「犬小屋」が第83回直木賞を受賞する。同時受賞は志茂田景樹。 / >
//
// //
//