//
酒井忠清、没。58歳(誕生:寛永1(1624))。前年大老を退いた通称下馬将軍。 / 法成寺に火災が起こり、道長が造立した金堂・講堂・阿弥陀堂などが焼失する。 / タレントのトニー谷の長男が誘拐され、身代金200万円が要求される。 / 華美な風俗の取締りを強めている幕府が、女髪結に商売替えを諭す。 / 伊豆半島の伊東市で震度4の地震が起こる。また、ごく小さな火山性微動が観測される。 / 日本アイ・ビー・エムと大日本印刷が、インターネットの電子商取引の仮想商店街事業で提携する。 / 「旅の絵本」の画家の谷内六郎が東京に誕生。 / 箱根で、第1回日米貿易経済合同委員会が開催される。 / 比叡山堂塔ができる。 / 冷夏のため9月15日の時点での米の作況指数が戦後最悪の80となったことが公表される(最終的には74となる)。 / >
//
// //
//