//
第31回出雲全日本大学選抜駅伝競走で國學院大學が初優勝(三大駅伝初優勝)。 / 法隆寺から斑鳩宮跡と推定される円柱が発見される。 / 日本統一を成し遂げた豊臣秀吉が京都に凱旋する。 / 横綱太刀山の断髪式が行われる。 / 住井すゑが老衰のため茨城県牛久市の自宅で没。95歳(誕生:明治35(1902)/01/07)。被差別部落を舞台に差別と戦う人間像を描いた「橋のない川」を書き続けてきた作家。 / 韓国警察事務委託に関する日韓覚書が調印される。 / 土御門内裏が完成し、後水尾天皇が移る。 / 埼玉県愛犬家失踪事件で、浦和地検が関根元と風間博子を産業処理会社役員川崎明男に対する殺人罪で浦和地裁に起訴する。 / 源頼朝が京で、右近衛大将に就任する。 / 与党3党の党首会談で、夏の参院選前に内閣を改造しないことで一致する。 / >
//
// //
//