//
極東でただ1つのドイツの銀行、横浜の独亜銀行が破産する。 / 15の新聞社が、疑獄事件関係の報道に対する政府の言論圧迫に反対の共同宣言を発表する。 / 京都・岡崎公園で全国工業博覧会が開幕する。 / 運輸審議会が、私鉄の値上げ申請について平均14.7%に圧縮して認める答申をだす。この結果私鉄のほうがJRよりも高くなる区間が随所にでる。最も率の高い東急は19.2%の値上げとなる。 / 東京地下鉄道会社で、左翼20人余りが一斉検挙される。 / 幕府が、道祖小路・天王寺の土民が油を商売することを禁止する。 / 尼子勝久が毛利に攻められて自刃する。26歳(誕生:天文22(1553))。山中鹿介らに擁立された。 / 将軍足利義輝が堅田から朽木谷に移る。 / 明正天皇、没。74歳(誕生:元和9(1623)/11/19)。109代天皇・女帝。 / 沖縄人民党が日本共産党に合流する。 / >
//
// //
//