//
佐藤喜一郎、没。80歳(誕生:明治27(1894)/01/22)。帝国銀行頭取、三井銀行社長・会長を歴任した銀行家。 / 政治家・河野謙三誕生。 / 藤原道長が伊周の家来の家を捜索させ、8人を捕らえる。 / 幕府の奉公衆進士賢光が三好長慶に突然斬りかかる。長慶は負傷するが無事。賢光は自害させられる。 / 日比谷映画劇場と有楽座が閉館する。 / 1997年度の川崎市の大学卒職員採用試験で、一般行政職の「事務職」の試験区分に、外国籍の3人が合格する。 / 臨済宗の僧桂庵玄樹(52)が薩摩の島津忠昌(16)に招かれて肥後から市来の竜雲寺に入る。 / 岡山県倉敷市の水島コンビナート内の日本ゼオン水島支社で、石油化学製品の原料が入っている屋外タンクが突然爆発し、従業員1人が重体となる。 / スター引き抜き防止のため、松竹、東宝、大映、東映、新東宝が五社協定を結ぶ。 / 南朝軍の桃井直常、斯波氏頼が北国の兵を率いて京都に入る。 / >
//
// //
//