//
サッカーの第16回ワールドカップ・フランス大会第5日、1次リーグH組の日本−アルゼンチン戦がツールーズで行われ、日本が0対1で惜敗する。 / 品川の常光寺にある墓から、福澤諭吉の遺体がミイラ化された状態で発見される。 / 大日本製糖会社と政治家の汚職の、日糖疑獄事件の検挙が始まる。 / 京都で、初の反戦影絵映画「煙突屋ペロー」が上映される。 / 最高裁が、殺人鬼西口彰(40)の上告を棄却し、死刑が確定する。 / 土星の輪が地球から見て真横になるため、輪がなくなったように見える。 / 新井白蛾、没。78歳(誕生:正徳5(1715))。加賀藩藩校明倫堂の教授。 / 菊池民子、没。70歳(誕生:寛政7(1795))。「倭文舎集」の女流歌人。墓所は宇都宮の生福寺。 / 作家の円地文子誕生。 / 家康が松平忠輝の越後70万石を没収し、忠輝を武蔵の深谷に屏居させる。 / >
//
// //
//