//
12世・片岡仁左衛門が、一家5人とも同居人に食べ物の恨みから殺害される。65歳(誕生:明治15(1882)/09/09)。歌舞伎役者。 / 中野正剛代議士が倒閣容疑で逮捕される。 / 松原岩五郎、没。70歳(誕生:慶応2(1866)/08/06)。ジャーナリスト。日露戦争の従軍記者として派遣されて戦地から通信文を送った。 / 南部忠平が肺炎のため大阪府吹田市の病院で没。93歳(誕生:明治37(1904)/05/24)。1932年のロサンゼルス五輪の三段跳びで15メートル72の世界新記録で優勝した。 / 辰野金吾設計の日本銀行本店の建物が完成する。 / 帝劇でチェーホフ作・伊東六郎訳「桜の園」が初演される。 / 文部省が、小中学校児童生徒用副読本として「あたらしい憲法のはなし」を頒布する。 / 「享祿」に改元する。 / 愛子内親王が学習院女子高等科に入学。 / 折原啓子、没。59歳(誕生:大正15(1926)/01/01)。「母系図」の女優。 / >
//
// //
//