//
第18回共産党大会で、不破委員長が副議長に選出される。 / 武田勝頼が、設楽原の才ノ神の丘に本陣を移す。連合軍側では、武田軍が馬防柵の背後にまわれないようにするため、家康の家臣酒井忠次が4000の兵を率いて鳶ヶ巣山奇襲に出発する。 / 7月30日夜の八王子市のスーパー強盗殺人事件で、犯行は午後9時15分から20分までの5分間であったこと、女子高校生は後頭部を至近距離で打ち抜かれていること、コルト社製38口径の回転式拳銃で撃たれたことなどが判明する。 / 園池製作所の職工260人が8時間労働制などを要求してストライキに入る。 / 秀吉が筑前博多の筥崎に到着し、九州征伐の論功行賞を行う。 / オーストラリアの西オーストラリア州で、オウム真理教が所有している牧場からサリン分解物のメチルホスホン酸を検出する。 / 「鉄人28号」「三国志」などの漫画家横山光輝誕生。 / 公明党第4回大会で、竹入義勝が委員長に、矢野絢也が書記長に選出される。 / 新潟県糸魚川市の中華料理店から出火し、140棟以上に延焼。同市は約270世帯(約580人)に避難勧告を出し、同県の米山隆一知事は自衛隊に災害派遣要請を行った。 / 京都で大火がある。 / >
//
// //
//